次世代を担う若者(幼稚園~未成年の方対象)のためのアロマテラピーと環境教育/香育事業について/サポート対象でなくても同様の内容で講座可能です

小・中学校および高等学校の教職員の皆様、PTA役員の皆様へ


A E A J(日本アロマ環境協会)

香育事業・香育講座をぜひご利用ください。

Aromatherapy for Youth and Kids (Educational Program)


自然環境教育の一環として学校行事や理科・社会・総合の授業の一環として「香育事業」をご活用ください。

 

豊かな感性や柔軟な発想力を育む日本アロマ環境協会の推進事業として、

学校内で開催されるものについては、協会がテキストや材料費の一部などをサポートしています(詳しくは以下をご覧ください)

ぜひ、この制度をご利用になって、お子様に感動の体験をさせてあげましょう。

 

なお、この「香育事業」の講師は、当協会認定アロマテラピーインストラクターと環境カオリスタの両方の資格を持っている者だけが担当できます。

スタジオディゾンネは有資格者がお伺いいたします。

 

ぜひお問い合わせください。


 香育(こういく)』小・中・高校生に向けた「香りの体験教育」のことで、(公社)日本アロマ環境協会(AEAJ)が推進している事業です。

講師は、認定アロマテラピーインストラクターの資格を持ち、アロマテラピーの知識を備えたプロフェッショナルです。

 植物の香りを体験することを通して、豊かな感性や柔軟な発想力を育むとともに、人と植物との関わり、自然環境の大切さを学びます

2001年から2015年3月末までに、延べ696校の小・中・高等学校で実施され、約35,000人の児童・生徒が本制度の利用された香育授業に参加しています。

写真は、このカリキュラムに沿って学習した後、「アロマ石鹸」を作っている様子です。みんな真剣な表情で作業中。材料は全てこちらでご用意いたします。これまでに、小学校低学年~高校生までの学生が楽しく参加しています。


「香育」の内容

「香 育」では、植物の香り(「精油」)を体験するだけではなく、「精油」に関わるさまざまな知識を学ぶことができます。精油の原料とな るのはどのような植物か、どこに生育しているのか、またどのように抽出するのか、人は植物をどのように役立ててきたのかなど、「精油」を知ることで、人と 植物との関わりを知ることになり、自然を大切にしようという意識や環境を守るという考え方が芽ばえる契機となり、ひいては、心豊かな生活や心豊かな人間を 形成することに役立ちます。

学校にて「香育」を広める活動

 

AEAJ では、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターが、AEAJの「香育」の考え方に基づき、学校で小・中・高生を対象とした 「香育」を実施することを「AEAJ学校香育」と称し、AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの「AEAJ学校香育」を支援するために「AEAJ学 校香育サポート制度」を設けています。2015年3月末までに延べ696校で実施し、35,000人以上が体験しています。

 

以上「(公社)日本アロマ環境協会ホームページ より抜粋

http://www.aromakankyo.or.jp/environment/kouiku/

 

香育活動について詳しくはこちらの

日本アロマ環境協会(AEAJ)のホームページをご覧下さい。

学校香育活動については、

同じくAEAJのこちらのページから詳しくご覧頂けます。