
セルフケアのためのオイルや化粧品をつくる
材料を抽出しています。
マリーゴールドやピンクのローズバッズ、
ローズマリーなどなどをビンに詰め、
上からオイルやエタノール、ウォッカなどを注ぎます。
ビンに詰める時にきれいに層にしたら
抽出している間も眺めて嬉しい。
左側は今年初めて「クリーバー」という
アカネ科の植物をつけ込みました。
どんな風に使うかは、また今度。。。
セルフケアのためのオイルや化粧品をつくる
材料を抽出しています。
マリーゴールドやピンクのローズバッズ、
ローズマリーなどなどをビンに詰め、
上からオイルやエタノール、ウォッカなどを注ぎます。
ビンに詰める時にきれいに層にしたら
抽出している間も眺めて嬉しい。
左側は今年初めて「クリーバー」という
アカネ科の植物をつけ込みました。
どんな風に使うかは、また今度。。。
*営業時間*
月曜日(Monday) 13:30〜19:30
木曜日(Thursday) 11:00〜19:30
土曜日(Saturaday) 11:00〜17:00
♡上記日時を基本としておりますが、まれに断りなく変更する場合がありますので、念のため事前にご確認ください。
主な活動地域:
お問い合わせやご質問、お申し込みなどは下のボタンをどうぞ(メールフォームに飛びます)
↓
お問い合わせフォームが使いにくい、またはメールをご希望の方は、こちらへメールを送信下さい。
↓
E-mail:studiodiesonne@gmail.com
ここでご紹介しているハーブやアロマテラピーを始めとする民間療法や健康法その他につきましては、筆者本人の主観的な感想を投稿したものであることがほとんどです。そのため、それらの効果効能を保証するものではありません。また、個人の体質や体調などによっては重篤なトラブルの原因となる場合もあり得ます。
万が一のことがおこっても当サイトも筆者もその責任は一切負いかねますので、お試しになる場合は個人の責任においてお願いします。
重ねて、ご心配な場合は主治医や専門家の診断やアドバイスをお受けになる事をおすすめします。特に持病のある方、妊娠中またはその可能性のある方はご注意ください。