ヒノキの香りのおもしろ雑貨


大好きなお友達夫婦へのプチギフトを探しに出かけて、こんなものを見つけました。


棗を思わせる形と大きさで、紋のような梅のイラスト。

蓋の天は木製で、エンジの和紙で帯がしてあって。

見るからに「京都〜*」な感じのボックス。

棚の下の方においてあるのに、雑貨屋さんで目立っていました。

 

なにかしら?と、

手に取ると、中身はヒノキオイル。

こうやって(写真左)蓋の木の部分にオイルを垂らして、ルームフレグランスと

して使うのですって。

 

説明書きによれば、京都産のヒノキエッセンシャルオイル使用、とのこと。

京都のヒノキだと聞くだけで、あのしっとりした落ち着きを感じます。

 

このオイルのヒノキの香りは、私がこれまで使った事のあるどのオイルより

甘い香りがします。

 

お友達とはこの前会ったとき、ちょっと香りのお話をしたのが

記憶にあって。・・・気に入ってもらえると、嬉しいな。

 

香りとアイディアが気に入って、自宅用にも買っちゃいました・・・

 

 

*******************************************

「エッセンシャルオイル使用」についてのご注意

*******************************************

 

もし、これから、アロマテラピーを楽しみたいと感じていらっしゃる方は

ここで注意が必要です!!

 

「エッセンシャルオイル(=精油)」そのものであることと、

「エッセンシャルオイル使用」や「エッセンシャルオイル配合」は大変違います。

 

今回のケースでは、エッセンシャルオイルが100%とは書いてありませんでした。

また肌につけない、内服しないと注意書きがあります。

ルームフレグランスとして楽しむだけの目的ですから、今回は大丈夫なのですが、

もし、違う目的の場合は注意します。

 

アロマテラピーの楽しみ方はたくさんありますが、他のオイルと混ぜてマッサージに使う、

マスクにつける、コスメを作る、お風呂に入れる・・・などなど、貴女の体に触れる使い方

をする時にはくれぐれも100%ピュアなエッセンシャルオイルで、混ざり物のないものを

選ぶ事が絶対条件です。

 

雑貨屋さんでアロマグッズ・アロマオイルとして売られている物の中には、

エッセンシャルオイル配合・使用のものや、人工香料のみで作られていて

エッセンシャルオイルを全く含まないもの、100%でも質があまり良くないため

肌トラブルの原因になるものもたくさんあります。

もちろん、きちんとしたエッセンシャルオイルが置いてある雑貨屋さんもありますが、

必ず確認して買い求めましょう。

残念ながら、店員さんが詳しい知識をお持ちでない場合もありますので、

信頼出来るお店で選ぶ事も大切です。

 

私がアロマテラピーの資格をとりたての頃、絶対に本物以外のオイルを

買い求める事はしませんでした。若かったのですね、変にプロの意地をはっていたのだと

思います。もちろん、本物のピュアなエッセンシャルオイルでないと、「いい香りだ」と

いうだけで、本来のアロマテラピーならではの効果が得られないのですけれど、

最近はちょっと人間丸くなって(笑)、「いい香り!」って

楽しむだけもアリだわ、って思う様になりました。

だって、良い香りだと嬉しくなりますものね。